カッコイイ男の悩み。
2002年1月20日普段冗談ばかり言う人が、たまに真剣に何か
言っても、信じられない。
「またまたー、冗談でしょ。」
と返して、それで終わり。
羊飼いの少年みたいなものだ。(ちょっと違うか)
こういう人が話す真剣話をこっちも真剣に
受け止めるには、どうしたらいいのだろう?
こっちが真剣に聞いてるのに、話が終わった後とか
話の途中で、「笑い」の方向に向かっていったら、
「なんだよっ」て感じだし。
これは、ある男友達からの悩みである。
好きな子ができて、自分の「好き」をアピール
しているのに、その女の子はジョークだと思って
「ハイ、ハイ」と終わらせてしまうのだそうだ。
そりゃ、そうだ。
私もその子だったら、「また言ってるよ、コイツ」
と、心の中で思って終わらせてしまうだろう。
それに、相手がカッコイイと、
「騙されているんじゃないか」と思ってしまう。
騙されるというか、そういう感じもするし、
普段「カッコいい人と付き合えたらなー}とか
思っているくせに、そういう人から告られたり
すると、「自分なんて、、、恐れ多い」と思って
しまう。
きっと、私の男友達に好きだと言われている女の子
も↑こういう気持ちなのかも。
だって、その男友達カッコいいんだもん。
でも、モテない。
なぜなら、カッコよすぎて彼女がいると思われて
いるみたいで、女の子が寄ってこない。
そして、コンパに行って気に入った子がいて、
アタックしても、断られる。
なぜなら、アタックされた子は
「所詮遊ばれるんだ」と思っているから。
非常に困った悩みである。
よく、「友達から」と言うけれど、こういう男の子
は時間をかけた方がいいのだと思う。
時間をかけてというか、とにかく、相手にどういう
人間かを知ってもらった方がいい。
性格もなかなかいいし、いい男だ。
私は、、、立候補の準備万端!
なんてね。
小学生のときからの友達だから、恋愛感情はゼロ。
秘密あり。
>まるこちゃん、はらぺこさん、夜桜さん
コメント