「氷河期」はいいわけにはならない。
2001年10月3日久しぶりに学校に行った。
もっぱら話題は、就活→内定について。
決まってない子は(大学で話す機会のある子の中)
いなかった。
まあ、だいたいみんな金融一般職だし。
今は「氷河期」っていうけど、別に何も感じ
なかった。
「氷河期」だから決まらないんじゃないと思う。
「氷河期」だなんて考えたことなかった。
自分自身の問題。
群馬から通っている友達はUターンで活動
していたが、なかなか決まらなかった。
夏休みは地元企業をたくさんまわっていた。
彼女も「全体的には氷河期なのかもしれないけど
決まらない理由ではない。」と言っていた。
彼女は、前の日記に書いたけど、面接で
「4年間東京の女子大で何してたの?」と
キモイ面接官によく言われたそうだ。
そんな彼女から休み時間に電話がった。
「昨日内定をもらった」とのこと。
よかった。
卒論がんばりましょ、お互い。
コメント